健康も足元から!ー見えない部分が健康も支えているー

セルフケア・お手入れ
マツガシタ
マツガシタ

こんにちは。名古屋市中村区で痛くない整体をやっている、整体院アネロの院長 松ヶ下です。

足の不調は、全身のサインかもしれません

仕事、家事、子育て、そして自分自身の時間も大切にしたい…。そんな毎日をがんばっている30〜40代の女性のみなさん。

最近、ご自分の「足」はご覧になりましたか?

外反母趾、小指の爪がなくなってきた、押すと痛い、冷えてる、むくみやすい…というお悩みはありませんか?

足は、体の一番下にあり、全身を支えてくれている部分です。

そして、足がかたくなっていたり、うまく使えていないと、このような症状だけでなく、肩こり・腰痛・むくみ・冷えといった全身の不調につながってしまうこともあるんです。

今回は、そんな“縁の下の力持ち”である「足」に光を当ててみたいと思います。


足は、毎日がんばるあなたの土台

足は、地面に直接触れる唯一の部分です。

仕事でパンプスを履いたり、スニーカーで歩き回ったり、家ではキッチンやお掃除などで立ち仕事が多かったり…。

毎日フル稼働しているにもかかわらず、靴や靴下に覆われて見られることも少ないため、足がどんなコンディションになっているか、気づきにくいものです。

また現代では、道路も平坦で、足に優しいクッション性の優れた靴が増えています。

これは、一見、足にやさしいように見えますが、実は「足を使わなくなっている」「足の本来の機能が弱くなる」原因とも言えるでしょう。

昔のようにデコボコした道があり、裸足で歩いたり、草履のように足指をしっかり使う履き物を履いたりする機会は激減。

その結果として、気付かないうちに、天然の足ツボマッサージを受けることもなく、足の筋肉やアーチ機能が衰え、足のむくみや冷え、全身のバランスの崩れが起きやすくなってしまっているのではないかと考えられます。


30〜40代女性に増えている「足からくる不調」

特に30〜40代は、体の変化を実感しやすい時期は…

「なんとなく疲れやすい」
「昔よりむくみやすくなった」
「冷えが気になるようになった」
「ヒールがつらくなってきた」

こういった悩み、実は「足の機能低下」が影響していることもあります。

足がかたくなれば、血流が悪くなり、冷えや・むくみに繋がりますし、足の筋力が弱くなれば、クッションの役割をしている「アーチ」が弱くなってしまいます。

このような状態になれば、体の土台・基礎が充分に機能しないので、体のバランスが崩れてしまい、外反母趾・足の冷え・むくみだけでなく、膝・腰・肩・首などにまで影響することもあります。


「足」を整えると、体も心も軽くなる

このように、足の不調は、体の不調のサインとも言えるんです。ですが逆に言えば、「足」を整えることが全身の健康につながるということなんです。

30〜40代の女性は、仕事でも家庭でも、自分の事は後回しで「人のために動くこと」が多く、自分のケアも後回しになりがちです。

だからこそ、全身に影響する足を見直して、足のケアを取り入れてみて欲しいのです。

たとえば…青竹踏み

家のどこかに眠っているという方も多いと思います。もし持っていなくても100円ショップで買うこともできます。

昔からあるものなので馴染みがあったり、場所も取らず踏むだけなので取り入れやすく、コストがあまりかからないという点で、オススメです。

ポイントは「気持ちいい」「痛気持ちいい」です。

いきなり全体重を乗せると場所によってはとても痛く、「痛いからやめよう」ということになてしまいます。

ですから、片足ずつだったり、刺激する場所を変えて、「気持ちいい」「痛気持ちいい」と感じるくらいがポイントなんです。


見えないところに、キレイと健康のカギがあります

顔や髪、ファッションなど、「目に見えるところ」に気を使うように、「見えないところ」である「足」にも少しだけ目を向けてみてください。

キレイも健康も足元から!

気になる「足」のこと、ひとりで悩まずご相談ください。

当店では、足のかたさだけでなく、足指の動き、足の関節の動きなど、ご自身では分かりにくいことまで細かく、足の状態を見させていただきます。

整体での施術はもちろん、その人に合ったセルフケアもお伝えしますよ。

名古屋市中村区で
「痛くない整体」をお探しなら

地下鉄東山線・中村公園駅から
徒歩1分の整体院アネロへ!

慢性的な肩こり・腰痛・疲労感――
その不調、年齢のせいとあきらめていませんか?
当院は、30〜40代の体の不調に特化した整体院。丁寧な検査と的確な施術で、原因にしっかりアプローチ。根本から改善したい方のための整体です。
猫背の悩み、小顔、骨盤矯正、代謝アップ、ストレートネックなどなど。姿勢のゆがみや体のお悩みなどの美容整体もお任せください。
やさしい施術で対応させていただきます。

この記事を書いた人
松ヶ下将平

整体院アネロ 院長
【ボディヘルスケアリスト】
約20年の経歴の中で述べ25,000人以上を施術。

■整体師
■鍼灸あんまマッサージ指圧師
■フィットネス総合研究所認定
 動きケアパーソナルトレーナー
■NPO法人
 日本健康体育協会認定
 痛くない運動指導士
■さとう式リンパケア初級修了
■日本伝統式霊気・上級講習修了
■リラクゼーションセラピスト

【勤務歴】
・大手の整体、リラクゼーション店では、揉みほぐし、ストレッチ、リフレクソロジーなどを行う。
・デイサービスでは、機能訓練指導員として勤務。
・整形外科では、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、四十肩・五十肩、交通事故での首の痛みなどのリハビリを担当。

【20年の経験で様々な技や知識を会得】
手術や薬を使わない不調の改善方法、健康法について日々勉強し、セルフケアの指導も得意。
「受け手にも施術者にも、やさしい施術」を心掛け、患部だけでなく、全身のバランスも大切にしています。

松ヶ下将平をフォローする
セルフケア・お手入れ膝のお悩み人体豆知識肩こりむくみ
松ヶ下将平をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました