三日坊主でOK!続かなくても意味があるセルフケアの話

セルフケア・お手入れ
マツガシタ
マツガシタ

こんにちは。名古屋市中村区で「痛くない整体」をやっています。整体院アネロの院長・松ヶ下まつがしたです。

突然ですが、ストレッチ、セルフマッサージ、体操などの“セルフケア”をすることはありますか?

「気が向いた時だけ…」「続かないんだよねぇ…」という声もよく聞きます。

「やる気はあるんだけど時間がない」「やっても効果があるのか分からない」という方もいらっしゃるかと思います。

今回は、そんな風に思っている方のために、参考になればと思います。

「三日坊主が続けば、それは立派な継続」

例えば「三日坊主」と聞くと、「続かない」「続けられない」という悪い印象を感じるかと思います。

でも、本当に3日でやめてしまったとしても、また再開すれば、長い目で見れば“継続”とも言えると思います。

「“毎日”やらなきゃ」
「“ちゃんと”習慣にしなきゃ」
そう気負うあまり、続かなかったときに「やっぱり…」と落ち込むこともあるでしょう。

でも、そうじゃないんです。

「今日だけやる」
「教えてもらったから、今日だけやってみる」

実はその一回がとても大事なんです。

1回でもやれば、それは“ゼロ”じゃない

1日でも、1回でも、変化はあります。
体は、少しの刺激にもちゃんと反応してくれるんです。

「ストレッチしたら
 なんかちょっと軽くなった」

「頭も揉んだら
 ジワ~っとして、気持ちよかった」

こんな事も立派な効果なんです。

また、身体の変化がわからなくても、心への効果もあるんです。

・「やった私、エライ」と思えること
・ずっと気になってた“やらなきゃ”をやった解放感

部屋の掃除と似てますね。

私(松ヶ下まつがした)のセルフケア事情

何か参考になればと思うので、ここで“私のセルフケア事情”をお話ししたいと思います。

私の場合は「半分仕事、半分趣味の“セルフケア依存症”」かもしれません。(笑)

実際に、施術のために勉強した事が、自分の不調の改善に役立ったり、自分のために学んだ知識・方法が、施術でだれかのためになることもあります。

行うタイミング・方法としては、寝る前、朝起きたとき、歩きながら、座っているとき…。
どこかを押す、どこかを動かす、じっとしている時でも姿勢や呼吸を意識することもあります。

続けられているのは、なぜか?

それは、体や健康に興味があるからです。

それに、やれば気持ちいいし、効果を感じる。不調になるのがイヤだし、やらないと落ち着かない(やると落ち着く)(笑)

でも、難しいと思う方法は試しても続かないこともありますし、そのときの自分にとって必要性が低いことは、あまりやろうとは思いません。“マイブーム”があるんです。

また「人体実験」という理由もあります。

好奇心…「こんな体の考え方あるんだ!」「これがこんな事に効くんだ、じゃあやってみよう!」と思って試してます。

また、先にお話ししたように、施術を受けられる方のために勉強した事が、自分のケアに役立ったり、自分のために学んだ事を、施術で活かしたり。
自分のためにも誰かのためにもなるから。

色んな方法や考え方が、興味深くて、面白いんです。

「誰かのために勉強していても、1番得してるのは自分だ」ってよく思うんです。

続けなくても、「やる意味」はちゃんとある!

「どうせ続かないから、やっても意味がない」

そんな風に自分に厳しくする必要も、ハードルを上げる必要もありません。

気楽にやって、気楽にやめればいいんですよ!

やれば何かしらの効果はありますし、それにセルフケアの試験があったり、やってなかったらペナルティーがあるわけでもないんですから。(笑)

「ちょっとでも良くなりたい」
「少しでもできる事をしよう」
セルフケアは、そういうお悩みの改善、なりたい自分になろうと思った、その心を大事にする行為とも言えるんじゃないかと思うんです。

大きな効果、望む効果が、すぐには得られなかったとしても、「やろう」「変わろう」と思った心を大事にする…。

「何から始めたらいいかわからない」「自分に合う方法を知りたい」そんなときは、どうぞお気軽にご相談ください。

あなたの体の状態、いつ、どんな事ができるのか、ライフスタイルに合ったケア方法を一緒に見つけましょう。

名古屋市中村区で
「痛くない整体」をお探しなら

地下鉄東山線・中村公園駅から
徒歩1分の整体院アネロへ!

慢性的な肩こり・腰痛・疲労感――
その不調、年齢のせいとあきらめていませんか?
当院は、30〜40代の体の不調に特化した整体院。丁寧な検査と的確な施術で、原因にしっかりアプローチ。根本から改善したい方のための整体です。
猫背の悩み、小顔、骨盤矯正、代謝アップ、ストレートネックなどなど。姿勢のゆがみや体のお悩みなどの美容整体もお任せください。
やさしい施術で対応させていただきます。

この記事を書いた人
松ヶ下将平

整体院アネロ 院長
約20年の経歴の中で述べ25,000人以上を施術。

■整体師
■鍼灸あんまマッサージ指圧師
■フィットネス総合研究所認定
 動きケアパーソナルトレーナー
■NPO法人
 日本健康体育協会認定
 痛くない運動指導士
■さとう式リンパケア初級修了
■日本伝統式霊気・上級講習修了
■リラクゼーションセラピスト

【勤務歴】
・大手の整体、リラクゼーション店では、揉みほぐし、ストレッチ、リフレクソロジーなどを行う。
・デイサービスでは、機能訓練指導員として勤務。
・整形外科では、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、四十肩・五十肩、交通事故での首の痛みなどのリハビリを担当。

【20年の経験で様々な技や知識を会得】
手術や薬を使わない不調の改善方法、健康法について日々勉強し、セルフケアの指導も得意。
「受け手にも施術者にも、やさしい施術」を心掛け、患部だけでなく、全身のバランスも大切にしています。

松ヶ下将平をフォローする
セルフケア・お手入れ
松ヶ下将平をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました