
こんにちは。名古屋市中村区で「痛くない整体」をやっています。整体院アネロの院長・松ヶ下です。
「誰かに背中をギューッと押してほしい…」
「背中をのけぞらせたくなる…」
そんな「背中の痛み・違和感」はありませんか?
一般的には、首肩コリ、腰痛ほど多くないかもしれませんが、施術をしていると「背中の痛み・違和感」を感じている方も少なくありません。
そして、背中を施術していると「押されると痛い…」「こんなにかたいんだ…」と驚かれることもあります。
ただ、首・肩・腰と違って、自分では触れにくいため、意識しにくい部分でもあるでしょう。
背中のこわばりは、全身に影響する
背中は、首・肩・肩甲骨・腰に囲まれています。

そのため首肩コリ・腰痛など、さまざまな不調の「中心」「きっかけになる場所」とも考えることができます。
実際に施術していても、以下のような場合も多いんです。
首肩こり
…肩甲骨の内側が硬くなっている
腰痛
…腰の少し上の背中が硬くなっている
また、こんな風にも考える事ができます。
頭が前に出た姿勢
…頭の重みを支えるために、背中が引っ張ってる。
巻き肩
…肩甲骨の内側が、引き伸ばされる。
猫背・中腰・前かがみ
…前に倒れないように、背中は引っ張っている。
こんな風に、背中は、意外と日常的に引っ張られたり支え続けたりして、かなり頑張ってくれているんですね。
「なんとなくしんどい」の正体は背中かも?
首肩コリ、腰痛以外にも「胸の違和感・圧迫感」「呼吸が浅く感じる」という症状も背中のこわばりが原因と言われることもあります。
「背中→首コリ→自律神経」
など形で間接的にかかわっている場合も考えられます。
自宅でできる背中ケア
では、背中のこわばりをほぐすには、どうしたらいいのでしょうか?
整体の施術でも背中へのアプローチはもちろん行いますが、ご自宅でもできるセルフケアとして、こんな方法があります。
●ラジオ体操で体感を動かすメニューを行う
痛くない範囲、気持ちい範囲、ちょっと物足りないくらいで行うのがコツです。
●テニスボール・子どもが遊ぶカラーの柔らかいボールを背中にあてて寝転がる
①ボールを置く
②痛み・違和感を感じる所に当たるように寝る
(場所はだいたいでOK)
③15~30秒
④別の気になる背中の部分があれば15~30秒当てる

※100円ショップでも購入できます
・デスクワークの方
・家事や育児で前かがみの姿勢が多い方
・スマホ時間が長い方
・猫背、巻き肩、頭が前に出た姿勢の方
そんな方にオススメです。
囲まれた“重要拠点”=背中を見直そう
背中は
・上には・・・首・肩
・横には・・・肩甲骨
・下には・・・腰
という風に、不調を感じやすい部分に囲まれています。
背中の状態が、周りに影響与えることがあるので、健康の土台とも言える場所です。
なかなか良くならない、首肩コリ・四十肩・五十肩・腰痛なども、“背中”に目を向けてみると効果的かもしれませんね。

お悩みがあれば、施術でもサポートします
もちろん、当院の施術でも、背中の痛み・違和感・こわばりに対して、丁寧なチェックとケアを行っています。
触れにくく、意識しづらいからこそ、気づかないうちに負担がかかっている背中。
「最近なんだか背中が重い…」「スッキリしない…」と感じたら、どうぞお気軽にご相談くださいね。
名古屋市中村区で
「痛くない整体」をお探しなら
地下鉄東山線・中村公園駅から
徒歩1分の整体院アネロへ!
その不調、“年齢のせい”で
済ませない
慢性的な肩こり・腰痛・疲労感――
その不調、年齢のせいとあきらめていませんか?
当院は、30〜40代の体の不調に特化した整体院。丁寧な検査と的確な施術で、原因にしっかりアプローチ。根本から改善したい方のための整体です。
猫背の悩み、小顔、骨盤矯正、代謝アップ、ストレートネックなどなど。姿勢のゆがみや体のお悩みなどの美容整体もお任せください。
やさしい施術で対応させていただきます。



コメント