「痛くないセルフケア」タオルローラーで巻き肩・猫背をやさしく改善!

セルフケア・お手入れ
マツガシタ
マツガシタ

こんにちは。名古屋市中村区で「痛くない整体」をやっている、整体院アネロの院長 松ヶ下です。

スマートフォンやパソコンを使う時間が増え、家事・育児・デスクワークなどで前かがみになる姿勢が長く続き、自分のケアは後回しになりがちな、30~40代の女性。

  • 慢性的な肩こりがつらい
  • 猫背や巻き肩で姿勢が悪く見える
  • ストレートネック(スマホ首)が気になる
  • 背中の痛みや重だるさが続く
  • 四十肩・五十肩で、腕を動かすと痛い

そんな方々にオススメしたいのが、痛くない・やさしく姿勢を整えられる「タオルローラー」を使ったセルフケアなんです。

タオルローラーとは?自宅で簡単にできるセルフ整体

タオルローラーとは

バスタオルを筒状に丸めたもので、整体やストレッチポール、フォームローラーのような効果を自宅で手軽に再現できるセルフケアグッズです。

ストレッチポールやフォームローラーよりも、柔らかくて、小さいので、不調がある方でも使いやすい安全性が特徴です。

タオルローラーの作り方(誰でも簡単!)

  1. バスタオルを
  2. 半分に折って
  3. また半分に折って
  4. くるくる丸めて
  5. 両端と輪ゴム止めたら
  6. 完成

※使ってみて物足りない場合は2枚重ねて太さを調整できます。

特別な器具も購入不要!
ご自宅にあるバスタオルと輪ゴムだけで、今すぐ始められるのも大きな魅力。
作って枕元に置いてる方もいらっしゃいますよ。

タオルローラーの使い方:無理なく、痛くなく姿勢を整える

タオルローラーの使用例

こんな使い方もOK!

重力の力で、無理なく胸が広がり、巻き肩や猫背の改善を助けます。

体に負担をかけず、無理なく、自然に姿勢が整えることができるのがポイントです。

タオルローラーが肩こり・猫背・巻き肩に効く理由

① 重力がやさしくストレッチしてくれる

巻き肩や猫背は、胸側の筋肉が縮み、背中側の筋肉が引っ張られて伸ばされることで起こります。

タオルローラーは、寝転ぶだけで重力が胸をやさしくストレッチしてくれ、胸が自然と開きます。

② 背中(胸椎)の丸まり改善にも

丸まった胸椎をタオルに押し付ける形になるので猫背改善

また肩、肩甲骨、胸椎は、首の根っこになるので、首こり、ストレートネックの改善にもつながります

③ 四十肩・五十肩のセルフケアにもおすすめ

四十肩・五十肩は、肩関節、肩甲骨、胸側、胸椎などのこわばりが原因でも起こります。

タオルローラーを使えば、これらがやさしくがゆるみ、柔軟性を取り戻すことをサポートしてくれます。

④ お金も時間もかからない

ストレッチポールやフォームローラーも、最近は同じような商品があり、比較的安価でも買えるので、そういうものを活用するのもいいと思います。

また、それらよりも細い分、肩甲骨の間にしっかり入るタオルローラーを併用すことも効果的です。

もちろん、家にあるもので作れるので、お金をかけずに作って始められることは、タオルローラーの利点です。

タオルローラーはこんな方におすすめ

  • 慢性的な肩こりに悩んでいる方
  • 猫背・巻き肩を改善したい方
  • ストレートネックが気になる方
  • 四十肩・五十肩を予防・改善したい方
  • 痛くない・やさしいセルフケアを探している方
  • きつい運動が苦手な方
  • 自宅で簡単に姿勢を整えたい方

タオルローラーをする上でのポイント

頭が落ちないよう、枕を用意しましょう。

セルフケアは「安全、簡単、気持ちいい」がポイントです。

毎日続ける必要もありません。
(三日坊主でも続けば継続です♪)

施術中に5分ほどやっていただいただけで、効果を感じる方もいらっしゃるんですよ。

まとめ:タオルローラーは痛くないやさしい整体セルフケア

タオルローラーは、肩こり・猫背・巻き肩・ストレートネック・四十肩・五十肩の予防・改善に役立つ痛くないセルフ整体です。

「整体の施術」と「セルフ整体」の両輪が、予防・改善をより効果的にしてくれます。

当院では、今回ご紹介した使い方の応用編や、それ以外にも腰痛、膝の痛みなど、あなたに合ったタオルローラーの使い方のアドバイスも行っていますよ。

名古屋市中村区で
「痛くない整体」をお探しなら

地下鉄東山線・中村公園駅から
徒歩1分の整体院アネロへ!

慢性的な肩こり・腰痛・疲労感――
その不調、年齢のせいとあきらめていませんか?
当院は、30〜40代の体の不調に特化した整体院。丁寧な検査と的確な施術で、原因にしっかりアプローチ。根本から改善したい方のための整体です。
猫背の悩み、小顔、骨盤矯正、代謝アップ、ストレートネックなどなど。姿勢のゆがみや体のお悩みなどの美容整体もお任せください。
やさしい施術で対応させていただきます。

この記事を書いた人
松ヶ下将平

整体院アネロ 院長
約20年の経歴の中で述べ25,000人以上を施術。

■整体師
■鍼灸あんまマッサージ指圧師
■フィットネス総合研究所認定
 動きケアパーソナルトレーナー
■NPO法人
 日本健康体育協会認定
 痛くない運動指導士
■さとう式リンパケア初級修了
■日本伝統式霊気・上級講習修了
■リラクゼーションセラピスト

【勤務歴】
・大手の整体、リラクゼーション店では、揉みほぐし、ストレッチ、リフレクソロジーなどを行う。
・デイサービスでは、機能訓練指導員として勤務。
・整形外科では、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、四十肩・五十肩、交通事故での首の痛みなどのリハビリを担当。

【20年の経験で様々な技や知識を会得】
手術や薬を使わない不調の改善方法、健康法について日々勉強し、セルフケアの指導も得意。
「受け手にも施術者にも、やさしい施術」を心掛け、患部だけでなく、全身のバランスも大切にしています。

松ヶ下将平をフォローする
セルフケア・お手入れ猫背姿勢、スタイル巻き肩首のお悩み肩こり
松ヶ下将平をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました